養老鉄道の車両アルバム・他

新規投稿 2019/08/26・最終更新 2024/11/14

今回は岐阜県大垣市から三重県桑名市などを結ぶ「養老鉄道 養老線」の記事となります。 f:id:nichinichisou0808:20220410185500j:plain

 

はじめに

本記事は2019年8月に「養老鉄道の車両アルバム・他」として初投稿~2021年にかけて若干の追記公開としておりましたが、2024年11月より構成はそのままに全刷新を開始します。

本記事では養老鉄道 養老線の「運行列車」及び「駅」について、画像と若干の解説にてご紹介します。

・運行列車 2016/9~2024/9期間に養老線の運行車両外観と客室(一部)風景の紹介

7700系列車外観と車内風景例

【刷新予定】車両外観及び車内風景追加及び再編集

 

駅施設 執筆者利用の駅施設(駅舎,ホームなど)及び周辺風景紹介

大垣駅(駅舎改札,ホーム,駅周辺)風景例

【刷新予定】当ブログ公開中記事「JR岐阜駅紹介」内における市街地風景紹介に類する駅周辺風景として新規内容に差し替え。

 

近頃SNSに全国の駅施設と周辺風景の投稿(以下Twitter画面)をしてます。執筆者は列車より駅施設や線路好きでであり、これまでの舞台探訪など経験より「駅を知るには街徘徊やお」としており、駅と街を併せて紹介したくなりました。

本記事内容もそうですが「全駅制覇」には興味ありません。

以下より刷新前記事となります。

 

養老鉄道とは

三重県桑名市「桑名駅」を起点として、岐阜県大垣市「大垣駅」経由して終点は岐阜県揖斐郡「揖斐駅」です。実際の列車運行で桑名~揖斐はおこなわず、大垣駅よりそれぞれ桑名方向と揖斐方向に折り返しとなります。

養老鉄道は以前、近鉄(近畿日本鉄道)の支線であった関係から、2018年までは営業車両の全てが近鉄から譲渡された車両でした。近鉄2800系列車

しかし2019年からは東急電鉄から車両を購入・改造して、近鉄車両と順次置き換えが行われております。f:id:nichinichisou0808:20200719005336j:plain新旧車両並び(西大垣駅)

・・・なんかもう、日本中に旧東急車両が走っていてつまらんと思います。

 

養老鉄道 車両アルバム

今回は「7700系」「600系・610系・620系」車両紹介となります。私が大垣に行き始めた2016年9月には600系列車(以下写真)のみ全12編成が現役でした。

2024年11月現在、7700系列車(以下写真)3編成の導入により、600系列車は全6編成まで減っているようです。

600系 (6編成)

元近鉄名古屋線1650系などから編成されたグループです。 

D01編成

3両編成 (桑名 501,551,601 大垣)

養老線初のシングルアームパンタに変更された車両です。

f:id:nichinichisou0808:20190826125229j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703024114j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830103347j:image

2016年10月から17年3月まで「東海じゃらん号」ラッピングとなりました。(西大垣駅)f:id:nichinichisou0808:20190830143629j:image

2016年には東海じゃらんと提携した模様です。

f:id:nichinichisou0808:20190830103300j:image

2019年7月から11月末迄のキティちゃん仕様です。f:id:nichinichisou0808:20190911115048j:image

2022年春撮影の大垣ケーブルテレビ仕様です。f:id:nichinichisou0808:20220410182657j:plain

 

D02編成

3両編成 (桑名 502,552,602 大垣)

現在ではパンタグラフがシングルアームに変更されています。(養老駅)f:id:nichinichisou0808:20190826132053j:image

シングルアーム仕様。f:id:nichinichisou0808:20220410185343j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826132020j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703024609j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200703024606j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830103311j:image

早朝の大垣駅にてf:id:nichinichisou0808:20210217175355j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210217175342j:plain
f:id:nichinichisou0808:20210217174939j:plain

乗務員室そばの運賃箱。養老鉄道は全区間ワンマン運転となります。f:id:nichinichisou0808:20190826142752j:image

D02車内となります。天井エアコンの間には扇風機ではなく送風機が装備されています。

f:id:nichinichisou0808:20190826144321j:image

f:id:nichinichisou0808:20210217174942j:plain

 

D03編成  H28/4 廃車済

2両編成 (桑名 503,603 大垣) 

残念ながら資料がありません。私が大垣入りをする以前に廃車となっています。

 

D04編成

2両編成 (桑名 504,604 大垣) 

センロク塗装のリバイバル仕様です。 

f:id:nichinichisou0808:20190826125224j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132030j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103227j:image

以下3枚は養老駅。f:id:nichinichisou0808:20190830103307j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703041512j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703041417j:image

D04車内となります。f:id:nichinichisou0808:20200703015815j:plain

2019年9月からの京急塗装仕様です。f:id:nichinichisou0808:20190910150245j:image

f:id:nichinichisou0808:20200928183407j:image

D04車内となります。f:id:nichinichisou0808:20200928183403j:image

 

D05編成  H13/4 廃車済

編成不明 

残念ながら資料がありません。私が大垣入りをする以前に廃車となっています。

 

D06編成

2両編成 (桑名 506,606 大垣) 

ラビットカラー塗装のリバイバル仕様です。f:id:nichinichisou0808:20190826125217j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830121221j:image

シングルアームパンタ変更後です。f:id:nichinichisou0808:20190830103223j:image

f:id:nichinichisou0808:20210217175347j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210705113938j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200703021411j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830121234j:image

 

610系 (4編成)

元近鉄名古屋線1800系などから編成されたグループです。 

D11編成 H31/9 廃車

3両編成 (桑名 511,571,611 大垣) 

現在はパンタグラフがシングルアームに変更されています。

f:id:nichinichisou0808:20190826125302j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132115j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132108j:image

2017年の「養老鉄道でおでかけ 養老」ヘッドマーク掲出です。

f:id:nichinichisou0808:20190826132142j:image

右側の中間車は元々運転台のある車両でしたが、冷房改造時に撤去されました。

f:id:nichinichisou0808:20190826142745j:image

D11車内となります。

f:id:nichinichisou0808:20200703020133j:plain

 

D12編成 H31/6 廃車

3両編成 (桑名 512,571,612 大垣) 

平成13年までは3両編成でしたが、現在は2両編成となっています。

f:id:nichinichisou0808:20190826125250j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703025410j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200703025418j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830103331j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703025740j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826132038j:image

平成29年3月から12月まで「養老紀元1300年」ラッピングとなりました。

f:id:nichinichisou0808:20190826125235j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830121310j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703024603j:plain

D12車内となります。

f:id:nichinichisou0808:20200703025415j:plain

 

D13編成 H31/4 廃車

2両編成 (桑名 513,613 大垣) 

平成28年11月から30年3月まで「大垣共立銀行」ラッピングとなりました。

f:id:nichinichisou0808:20190826125245j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103132j:image

 

D14編成 H31/11 廃車

2両編成 (桑名 514,614 大垣) 

パンタグラフがシングルアームに変更されています。

f:id:nichinichisou0808:20190830103249j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132145j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103328j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132122j:image

2017年の「養老鉄道でおでかけ 大垣市」ヘッドマーク掲出です。

f:id:nichinichisou0808:20190830103256j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103715j:image

D14車内となります。

f:id:nichinichisou0808:20200703020130j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190203j:plain

 

620系 (4編成)

元近鉄南大阪線6000系などから編成されたグループです。 

D21編成

3両編成 (桑名 621,561,521 大垣) 

近鉄からの転属が早い時期のため、養老線では初の冷房搭載車です。

f:id:nichinichisou0808:20190830103252j:image

f:id:nichinichisou0808:20200928183552j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826135811j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703021046j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200719005529j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826132138j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830121400j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703021217j:plain

D21車内です。天井エアコンの間には扇風機がついています。

f:id:nichinichisou0808:20190826142807j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703020409j:plain

 

D23編成 H31/1 廃車済

3両編成 (桑名 623,563,523 大垣) 

マルーン1色リバイバル塗装となった第1号編成です。

f:id:nichinichisou0808:20190826132023j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826132130j:image

f:id:nichinichisou0808:20200703023515j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830103141j:image

D23車内となります。

f:id:nichinichisou0808:20200703020807j:plain

 

D24編成

3両編成 (桑名 624,564,524 大垣) 

近鉄時代の編成そのままに運用されています。

f:id:nichinichisou0808:20190826125255j:image

f:id:nichinichisou0808:20200719005319j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200719005310j:plain

養老鉄道100周年のヘッドマーク掲示です。

f:id:nichinichisou0808:20200703023512j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190830103138j:image

 

D25編成 H30/10 廃車済

3両編成 (桑名 625,565,525 大垣) 

新参者の私は知りませんでしたが、このD25編成は特別な人気のあった編成のようで、さよなら運転イベントも行われました。

他の車両との相違点として以下があるようです。

・ラインデリア装備車

・屋根上機器が大きい

・窓のサイズが小さい

・正面屋根デザインが鋭角

f:id:nichinichisou0808:20190830103231j:image

偶然D25は豊富に撮影していたようです。f:id:nichinichisou0808:20190826132126j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103344j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830103154j:image

養老鉄道では珍しい下枠交差パンタが装備されています。f:id:nichinichisou0808:20190826150613j:plain

車内は天井エアコンの間は扇風機ではなく、ラインデリアとなっています。f:id:nichinichisou0808:20200703015419j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826142749j:image

ドア部分の窓枠も他車両と違うようです。f:id:nichinichisou0808:20190830103316j:image

聲の形の聖地巡礼用に撮影したものです。f:id:nichinichisou0808:20200703015543j:plain

 

7700系

元東急池上線など7700系から編成されたグループです。車内は大規模リニューアルが施され、電車の制御装置もVVVF方式に改造済みです。現在4編成15両が在籍・運用中です。

恐らく4編成の性能・仕様は一緒ではないでしょうか。(東急車輌なので未調整)

緑帯編成

2両編成 (桑名 7706,7906 大垣) 

f:id:nichinichisou0808:20200719005305j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200719005345j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190219j:plain

 

緑歌舞伎編成

3両編成 (桑名 7912,7812,7712 大垣) 

f:id:nichinichisou0808:20200703035837j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826132043j:image

f:id:nichinichisou0808:20210418154154j:plain

車内です。f:id:nichinichisou0808:20190826144740j:image

 

赤帯編成

3両編成 (桑名 調査中 大垣) 

f:id:nichinichisou0808:20210217174922j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928183720j:image

車内です。f:id:nichinichisou0808:20200928183724j:image

f:id:nichinichisou0808:20200719005322j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200719005332j:plain

西大垣に留置されていました。前部スカート未装着のため、更新前かもしれません。(2019/9)f:id:nichinichisou0808:20200703035832j:plain

 

赤歌舞伎編成

3両編成 (桑名 調査中 大垣) 

f:id:nichinichisou0808:20200928183708j:image

f:id:nichinichisou0808:20210418154117j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928183727j:image

東急車の乗務員室です。ワンハンドル化やら大改造の様子。…乗務カバンが「近鉄」ですね。

f:id:nichinichisou0808:20210705114046j:plain
f:id:nichinichisou0808:20210705114010j:plain
次項は養老鉄道の駅紹介です

 

養老鉄道 駅アルバム

■大垣駅

正面入り口に窓口と切符発売機、有人改札が並びます。

f:id:nichinichisou0808:20210418154111j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210418154142j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190826151519j:image

自動券売機と窓口があります。f:id:nichinichisou0808:20210402233104j:plain

大垣駅有人改札。改札内には冷房完備の待合室もあります。f:id:nichinichisou0808:20190826151508j:image

JR大垣駅との連絡改札口。f:id:nichinichisou0808:20210414153007j:plain

2021年3月改札内に新設置の発車案内。f:id:nichinichisou0808:20210705113909j:plain

左が1番線(桑名方面)、右が2番線(揖斐方面)のホームとなります。 f:id:nichinichisou0808:20190830103216j:image

じゃらんキャンペーン中駅名標。f:id:nichinichisou0808:20210705114013j:plain

大垣駅ホームは1面2線構造ですが、1番線からは桑名方面に、2番線からは揖斐方面に列車が折り返して行きます。

f:id:nichinichisou0808:20190830103219j:image

f:id:nichinichisou0808:20200928190227j:plain

左は揖斐からの始発折り返し、右は始発。f:id:nichinichisou0808:20210705113932j:plain

広い敷地の大垣駅ですが、養老鉄道は左端にあるホームとなります。f:id:nichinichisou0808:20190830103126j:image

深夜、お休み中。f:id:nichinichisou0808:20210705113921j:plain

朝5時まもなく開店。f:id:nichinichisou0808:20210705114007j:plain

何やら作業中。f:id:nichinichisou0808:20210705113952j:plain

 

■西大垣駅

養老鉄道の本社と検修区が隣接しています。終日有人駅です。

改札外には「聲の形スタンプラリー」ポスター掲示。f:id:nichinichisou0808:20210705114043j:plain

切符売り場。f:id:nichinichisou0808:20200928190250j:plain

改札口。f:id:nichinichisou0808:20190826151512j:image

養老方面からの旅客は構内踏切にて、改札口ホームにわたります。

左は桑名方向、右は大垣。

f:id:nichinichisou0808:20200719005340j:plain
f:id:nichinichisou0808:20200719005328j:plain

駅名標。f:id:nichinichisou0808:20200928190206j:plain

大垣駅を桑名方面に向かう列車は隣の西大垣駅で列車交換をします。乗務員の交代も行っているようです。f:id:nichinichisou0808:20190826132103j:image

桑名方面ホーム。f:id:nichinichisou0808:20190911115619j:image

大垣方面ホーム。f:id:nichinichisou0808:20200719010154j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190254j:plain


■東赤坂駅

列車交換のある無人駅です。f:id:nichinichisou0808:20190826151501j:image

大垣駅から揖斐方面に向かう列車は、こちらで列車交換をすることがあります。f:id:nichinichisou0808:20190826132203j:image

 

■美濃青柳(やなぎ)駅

単線1面ホームの無人駅です。

f:id:nichinichisou0808:20190830103129j:image

桑名方向。f:id:nichinichisou0808:20190826154549j:plain

ホーム全景(桑名方向)f:id:nichinichisou0808:20210705113946j:plain

大垣からの列車が到着。f:id:nichinichisou0808:20210705121859j:image

f:id:nichinichisou0808:20200719005310j:plain

 

■美濃高田駅

実はなぜ撮影したのかが謎です。f:id:nichinichisou0808:20200703032247j:image

 

■養老駅

養老駅の駅舎はとても歴史があります。f:id:nichinichisou0808:20190826165002j:image

f:id:nichinichisou0808:20200928190214j:plain
f:id:nichinichisou0808:20200928190133j:plain

秋の養老駅。f:id:nichinichisou0808:20220410185329j:plain

積雪の養老駅。f:id:nichinichisou0808:20220410185452j:plain

養老駅改札。終日有人です。f:id:nichinichisou0808:20220410185504j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190151j:plain

改札内には「聲の形スタンプラリー」ポスター掲示。f:id:nichinichisou0808:20210705113949j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190123j:plain

1番ホーム大垣寄りから。f:id:nichinichisou0808:20220410185336j:plain

大垣寄りの構内踏切より右が1番線。f:id:nichinichisou0808:20220410185326j:plain

2番ホームより1番ホーム。f:id:nichinichisou0808:20220410185421j:plain

 

 

 

養老駅ホームは3番線までありますが、普段は1・2番線のみ使用します。

f:id:nichinichisou0808:20210705114003j:plain

じゃらんキャンペーン中駅票。f:id:nichinichisou0808:20210705113925j:plain

f:id:nichinichisou0808:20200928190200j:plain
f:id:nichinichisou0808:20200928190115j:plain

f:id:nichinichisou0808:20220410185413j:plain



桑名方向。f:id:nichinichisou0808:20200703030415j:plain

大垣方向。f:id:nichinichisou0808:20200703030410j:plain

養老駅では必ず列車交換があります。f:id:nichinichisou0808:20190826132057j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826151211j:plain

積雪の養老駅。当日は養老鉄道ダイヤに乱れはなく、JR東海道本線が遅延していました。f:id:nichinichisou0808:20210705114034j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210705113958j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210705113928j:plain

f:id:nichinichisou0808:20210705114029j:plain

 

■多度駅

有人駅です。上下列車の交換も行われているようです。f:id:nichinichisou0808:20190830103246j:image

f:id:nichinichisou0808:20190826165125j:image

f:id:nichinichisou0808:20200928190237j:plain

 

■桑名駅

もともと近鉄の支線だったからか、養老鉄道の駅舎は無く、ホームも1面1線となっています。

(2020年7月に桑名駅はリニューアルを終えています) f:id:nichinichisou0808:20190830103202j:image

・・・さすがに全駅は無理ですが、細々と追記予定です。

 

D25さよなら運転動画

Youtubeで発見した動画です。私は「サヨナラ運転駆け込み隊」や「葬式鉄」属性は無いのですが、以下の動画で養老駅の3番線ホームに入線する列車を見て驚愕しました。

左が養老駅1,2番線の線路で、右の・・・風化した30レール!?が3番線なのです。こんな線路でも走行可能なんですね。 


f:id:nichinichisou0808:20190830121455j:image

f:id:nichinichisou0808:20190830121459j:image

 

最後に

年度は失念しましたが、養老鉄道の営業係数は182.0とのことです。

これは100円の収入上げるために182円の経費が掛かっているという事であり、国内の各JR、大手私鉄、中小私鉄、第三セクター、モノレールの全事業者でワースト10に入る程なのです。

ちなみに私の地元西武鉄道は80.7です。

 

・・・もっと養老鉄道を利用しましょう!

 

今回は以上となります。

 

あわせてぜひご覧ください

鉄道系記事は他にもございます。